ちばエコチル調査ブログ

カテゴリ: エコチルイベント

2016215日(月)、千葉市の緑保険福祉センターにおいて、子育て講演会「豊かな心をはぐくむ子育て」を開催しました。
1全体写真
お話しいただいたのは、ちばエコチルつうしんでも連載記事を書いていただいている「キット先生」こと松本有貴先生です。
キット先生の子育て講演会は過去にも数回開催していますが、お陰様で毎回、大変ご好評をいただいております。

世間ではインフルエンザが猛威を振るっている中、10組のママ&キッズが元気に参加して下さいました。

今回の講演会は、託児なしの「お子様と一緒に聞ける講演会」でしたが、会場後方にお子さんが遊べるスペースを設けました。
3キッズスペース
キット先生はいつも、育児の中で使える“スキル”を教えて下さり、大変参考になります。
ご来場いただいたママさんたちも熱心にメモを取られていました。
子ども達が成長していく中で、いつか必ず出会う何らかの“壁”を乗り越える力をつけるためには、『レジリエンス』(困難を跳ね返す力)を育てることが大切。日々の子どもとのふれあいの中で、その力を育てていくことができるとのことです。
わかっていてもなかなか実践できないのが育児の難しい所ですが、意識をすることで気づく事も出てきます。共感する事・ほめる事、また、笑顔で挨拶する事で、子どもの豊かな心を育てていくとともに『楽しい我が家』になっていくように思います。


今回をもって、今年度のちばエコチルママの会は全て終了いたしました。
エコチル調査は皆様のご協力によって成り立っております。スタッフ一同心より感謝いたしております。
来年度も、皆様と成長していくエコチルキッズにお会いできますことを楽しみにしております。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。







 


 


 

2015年1130日(月)、館山市コミュニティーセンターにて、ちばエコチルママの会「ボディーコンディショニングとおしゃべり会」を開催しました。
今年度のエコチルママの会は、これまでに開催した中で好評をいただいた2講座に限定した開催となりました。
図6
このボディコンディショニングは、健康運動指導士の金丸満理子先生の的確な指導と人柄と、身体の気持ちよさが毎回好評です。育児に家事に大忙しのママが、ホッと一息身体と心のコリをほぐす、そんな講座です。

図5
参加された皆さんからは、「気持ちが良かった」「普段ストレッチに時間をとる事ができなかったのでとてもいい機会だった」「楽しかった」といった感想をいただきました。

また、別室のお子様たちは、託児のスタッフと楽しく遊んでいるお子様、ママと離れて悲しくなってしまうお子様、笑い声や泣き声で賑わっている中、すやすやお休みタイムのお子様、それぞれのスタイルでお留守番することができました。

図7
次回は、今年度最後のエコチルママの会として、お子様同伴で聴講できる育児講座を予定しています。後日改めてご案内しますので、お時間のある方、ご興味のある方、是非お申込みください。

2015年8月1日(土)、木更津市の木更津市民会館で、ちばエコチルファミリーフェスタ 2015を開催しました!!

この日の最高気温 35.4℃!
そんな猛暑にも負けることなく、当日はたくさんの参加者の皆様とそのご家族にお越しいただき、お陰様で大盛況のイベントとなりました
ご来場いただいた皆様、本当に本当に有難うございました
(ブログのアップがすっかり遅くなってしまいごめんなさいっ)


ちばエコチルファミリーフェスタ
お揃いの黄色いぴよきちTシャツでお出迎え


2
総合司会の渡辺あゆ香さんによる、開演前の歌のミニステージ。
千葉県のマスコットキャラクター「チーバくん」と、木更津市の「きさポン」も応援にきてくれました♪
3
渡辺あゆ香さんは、君津市出身のシンガーソングライターで、かずさFMのパーソナリティーもつとめる、かずさ地域の歌のお姉さん
とても爽やかでチャーミングな歌声を披露してくれました

4
森千里センター長による開会のご挨拶
右手にはマイク、左手にはぴよきちに見立てたぬいぐるみを抱えながらお話してるところです


講演会では、千葉大学予防医学センター 特任助教の山本緑が、「ちばエコチル調査でわかってきたこと」と題し、お話させていただきました。

5


そして、このフェスタのメインイベント、チーミーのウキウキッズライヴ
チーミーライブ写真(800px)

「歌うテーマパーク、CHI-MEY!」のキャッチフレーズどおり、遊び心満載のポップで楽しいステージに、会場はあっという間にノリノリモード

チーミーのライブは、フリーマガジン「園児とママの情報誌あんふぁん」の読者会員アンケートで「親 が子供に見せたいライブ・コンサート」ランキング第1位に選ばれたこともあり、歌もダンスもトークも、さすがのクオリティ!
見て、聞いて、一緒に踊って、お子さんたちのハートをひきつける、とっても素敵なひと時となりました

アンコールでは、仕事や子育てに日夜奮闘しているパパやママと、毎日頑張って食べて遊んで大きくなっているお子様たちのために、つまりは、この日ご来場いただいたみ~~んなのために、応援ソング「
フレ! フレ! 大丈夫!
」を熱唱
あたたかいエールのこもった歌声に、ジンと心癒された人も多かったようです

「以前からチーミーファンでした!」という方がいらっしゃった一方、「今まではチーミーを知らなかったけれど、今日でファンになりました」という嬉しいご感想もいただきました


6
会場ロビーの一画にしつらえた特設オムツ替えコーナー。


7
こちらも、パーテーションや布でロビーの一画に特設した授乳室。


8
お帰りの際には、アンケートと引き換えに風船をプレゼントしました。


希望された方は、チーバくん、きさポン、渡邉あゆ香さんと一緒に、このボードの前で記念写真をパチリ☆

9
10
きさポンとチーバくんも、暑い中盛り上げてくれて有難う!

フェスタタレントと教授(800px)
チーミー、渡辺あゆ香さん、ダンサーのお姉さん、チーバくん、きさポンと、
ちばユニットセンターの森センター長、櫻井准教授で、記念の1枚



千葉ユニットセンターで、こういった大きなイベントを開催したのは初めてのこと。
文字どおりスタッフ総出で、文字どおり手づくりしまくったイベントだったため、至らぬ点も多々ありましたこと、お詫び申し上げます
しかし、お陰様で大きなトラブルなく無事終了し、たくさんの「楽しかった!」の声を聞かせていただくことができました
ちばエコチルファミリーフェスタ2015にご協力いただいた関係者の皆様、心の底から思いっきり感謝申し上げます
また、当日のアンケートでお寄せいただいたご意見・ご要望については有り難く受け止め、今後の活動に活かしてまいります。

千葉ユニットセンターではこれからも、様々なイベントを企画・開催していく予定です。
お子様たちが13才に達するまでの長い長い道のりで、少しでも参加者の皆様のお役に立てるよう、そして、子育ての日々に少しでも楽しい思い出をプラスできるよう、スタッフ一丸となって頑張ってまいります。

今後も、エコチル調査にご協力いただけますよう、どうぞよろしくお願いいたします



 


2015年2月6日(金)、館山市コミュニティセンターにて、ちばエコチルママの会「ボディコンディショニングとおしゃべり会」を開催いたしました。

講師は、健康運動指導士として各地で活動している金丸満理子さんです。
(金丸さんは2014年3月まで、いすみ市のもりかわ医院でちばエコチル調査のリサーチコーディネーターを担当していました

金丸さんのボディコンディショニングは、育児に忙しく、自分の体をいたわる時間がなかなか持てないママたちに、毎回大好評のイベントです

ボディコン1
身体のあちこちに、産後の歪みや身体のコリを抱えているママたちですが、
ゆっくりと呼吸しながらエクササイズしていくにつれ、心も身体も心地よくリラックス

ボディコン2

ひと通りの講習を終えると、「広い会場でみんなで体を動かせてすごく気持ち良かった」、「こんな短時間で姿勢が変わった気がして感動した!」、「同じような産後の悩みを抱えているお母さんたちと話せて、良い気分転換できた」等など。ウレシイご感想をたくさん頂戴しました

託児

奥の和室で、保育スタッフと一緒に
お留守番してくれていたお子さんたち
講習が終わったら、
ママたちの部屋までなだれこんでゴキゲン

おしゃべり会
最後は、講師の金丸さんを囲んでの体のお悩み相談タイムに
脚のむくみや肩こりの解消法など、皆さんからの質問に、丁寧にアドバイスしていただきました。


このイベントをもって、平成26年度のちばエコチルママの会のイベントは終了となりました。
平成27年度からは、また違った形でのイベント開催を計画中です。(確定次第、ご案内いたします!

参加者の皆さまに、「エコチル調査に参加してヨカッタ」と感じていただけるよう、これからも様々なイベントを開催してまいります。
今後も、エコチル調査をどうぞよろしくお願いいたします


2015年1月22日(木)、木更津市の木更津市民会館で、ちばエコチルママの会・講演会「こどものアレルギーについて」を開催しました
有馬先生アップ
今回、講師をお願いしたのは、君津中央病院小児科の現場で、日々、多くの患者さんを診ておられる有馬孝恭(小児科専門医、アレルギー専門医)先生です
近年わかってきた新しい情報を盛り込みながら、子どものアレルギーについて、とても詳しく具体的にお話していただきました

有馬先生1
皆さん一様に、メモをとりながら耳を傾けている姿がとても真剣
最後の質問コーナーは、少し時間が足りなかった様子で申し訳ありませんでした

でも、お母さん方からは、「保湿の大切さがよくわかったので、スキンケアに気をつけようと思った」、「怖々使っていた塗り薬の適量がわかり、参加して本当に良かった」、「普段、お医者さんになかなか聞けなかった質問に丁寧に答えていただき嬉しかった」などの感想が多く聞かれ、お陰様で大変ご好評をいただきました

託児室小さい子
小さなお子さん向けに用意した託児コーナー
ママと離れて泣いちゃった子もいたけど、ぐっすり熟睡していたお子さんも

託児室大きい子
2~3才のお子さんたちはこちらのお部屋で、のびのびエンジョイ
保育スタッフやお友達と一緒に新聞紙をびりびりやぶいて遊んだり、ブロックやお絵かき等などを楽しみながら、元気ハチュラチュでママを待っててくれました

このページのトップヘ

| HOME | エコチル調査って? | ちばエコチル調査の内容 | イベント情報 | ぴよきちブログ | リンク | お問い合わせ |